2.5 firmware upgrade for MICROGRANNY 2
*即納在庫がある時もございますが、基本的には交換用チップは取り寄せとなります(取り寄せ期間通常1か月程度)
チップの交換方法
1、電源を完全にオフにします。電源アダプターを使用している場合は抜き、電池の場合は電池を外してください。
2、ネジを外し(適合するドライバー、六角レンチなどが必要です)、製品の基板にアクセスします。
3、ICチップには片方側だけに半円の切りかきがあるので向きを確認します。
4、チップはマイナスの精密ドライバーなどをチップの横脇から、少し持ち上げるようにして外します。
5、新しいチップを差し込みますが、この時に半円の切りかきのある方向を合わせます。
6、電源を戻し、電源をオンにします。
*即納在庫がある時もございますが、基本的には交換用チップは取り寄せとなります(取り寄せ期間通常1か月程度)
Version 2.5
new better sample bank :)
fixes in midi implementation (midi velocity bug, lowest notes to play samples were offset)
Version 2.4
added “store instant loop” feature (go to instant loop and press save combo (FN>REC) = start and end point will match the points you marked in instant loop and instant loop switches off)
way more detailed control of grain size and shift speed – curve mapping for the parameters
improvements in stability
improved randomizer
fixed midi clock absence bug
fixed midi grain playback in reverse
removed midi side chain function
major improvement stability
impossible to make the microgranny stuck in any setting
midi implementation improvement
removed input volume indication for recording
fixes in visual feedback – flickering display filter